Point2
原因を見抜き的確な工事を
ひび割れやタイルのクラックも建物内部への雨水の浸入原因となっていることが多いです。外壁と外壁の継ぎ目が劣化し、そこから浸入することもあります。愛知県にて隙間を埋める作業やタイルの浮きによる剥落を防ぐ防水工事を行います。
Gallery
Access
現地調査のため専門知識を有したスタッフがお客様にご依頼いただいた場所までお伺いします
概要
会社名 | 有限会社エムズルーフ |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市天白区池場2丁目2703 |
電話番号 | 052-804-4343 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 日 |
アクセス
お客様からご連絡をいただいてから、施工プランを考えるために現地調査を実施いたします。その際、外装に関する専門知識を有したスタッフが出張しています。熟練のスタッフが現地調査をしお客様の家屋に関するお悩みをヒアリングしてから、ご依頼内容に対しより良い施工プランを作成し、お客様に提案いたします。
特徴
愛知県で防水のプロとして目視や散水による調査をします
防水工事の際にはお問い合わせからスピーディに対応します
サッシと外壁の隙間のシーリングが劣化し、そこから雨漏りに繋がることがあります。サッシ周りの工事では、目地のシーリング工事を行います。経年により隙間ができやすい部分ですので早めの対策が大切です。取り扱う防水工事では、特に施工頻度の高い工法をご紹介いたします。お客様の物件に適した工法や材料を豊富な経験をもとに採用し、さらに効果の高い工事にいたします。シート防水材は厚みや巾、長さなど一定規格の加硫ゴムを工場生産された材料で、これを接着剤を用いて接着させ、保護塗料を塗装する工法です。伸び性能に優れており、施工場所に馴染み易い点から多用されています。また、乾燥する季節にはコンクリートがヒビ割れやすくなってしまいます。この現象もまた雨漏りの原因へと繋がってしまいます。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
防水工事や簡易パネルの仕上げ色はウレタン塗膜防水・改質アスファルトシート防水共にグレーを基調とし、ドレンは雨水が流れやすくなるように、撤去して新規にドレンキャップを取り付けるため、雨漏りや水溜りの心配も無くなります。2021.01.18急な雨漏りには簡易パネルを設置いたします | 愛知県で防水工事のご依頼をするなら有限会社エムズルーフ
-
屋上やバルコニーの防水層が、飛んできた落葉や砂ほこりなどが原因で詰まってしまう事があります。コレを放置してしまうと、室内に雨水が浸入してしまいます。雨漏りや漏水を防ぐためにも防水対策を徹底しましょう。2021.01.18経年劣化した防水層の補修を行い防水対策をします | 愛知県で防水工事のご依頼をするなら有限会社エムズルーフ
-
「雨漏りが発生して困っている」というお客様に向けて、丁寧な現地調査やお見積もりを行っています。普通は気付かないバルコニーの既存防水シートが破れていることを発見することもあります。排水口や防水工事を専門に行っています。2021.01.18排水口の詰まりや劣化にお困りのお客様に | 愛知県で防水工事のご依頼をするなら有限会社エムズルーフ
-
丁寧な接客と確かな技術でお客様と長くお付き合いすることを心掛けています。アフターサービスも充実していますので、万一の時も安心です。防水工事では主に防水シートの張り替えなどを行っています。2021.01.18防水シートを丁寧に貼り替えていきます | 愛知県で防水工事のご依頼をするなら有限会社エムズルーフ